新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

男女バスケットボール部

?大阪市秋季総合体育大会1回戦

男子は午前中、文の里中学校にて文の里中学校さんとの試合81-69で2回戦へ届きませんでした。3年生最後の試合となり、3年前が昨日のことのように思い出されます。バスケ部が創部となって初めて1年生。バスケットが好きで、練習もキツい中でも励まし声を掛け合いながら努力を重ねてきました。この3年間の経験が次に繫がり、自信と誇りをもって残りの中学校生活を送ってほしいと思います。

女子 新豊崎中学校にて開明中学校さんと67-22で明日2回戦へと向かいます。明日はシード校の試合になります。明日も梅香らしいプレイが出来るよう最後まで全員バスケットで臨みたいと思います。

本大会まで、保護者の方々をはじめ沢山の方々のご協力があったからこそ試合が開催されました。ありがとうございました。これからも応援されるチームを目指し、引き続き宜しくお願いいたします。

チーム梅香
画像1 画像1
画像2 画像2

軟式野球部 公式戦

今日は、秋季総体の1回戦でした。予報が変わり、まさかの雨の中での試合になりました。梅香は初回にチャンスをつかみますが、牽制アウトでチャンスを逃します。その裏に梅香はピンチをつくり、三点先制されます。二回は両校0で進み、三回に梅香は最大のチャンスをつかみます。一死満塁でクリーンナップにつながります。ただ打球が三塁線にとび、本来抜けているはずの打球がランナーがいたためサード真っ正面…ダブルプレイになります。その裏雨足が激しくなり、投手がコントロールを乱していきます。三回裏はタイムリーエラーも重なりまさかの六失点。なんとか三回コールドゲームは免れます。四回の攻撃も走塁ミスでアウトになり、裏の守備でランナーに隙をつかれ負けてしまいました。
このコロナ禍で試合ができたこと、いろいろな人の助けのなかでしたが、無事に試合を終えることができました。また次の大会まで時間があるので、チーム力を高めていきたいです。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習

今日は、先週雨天順延した秋季総体の1回戦のはずでしたが…まさかの明け方の突然の大雨により明日へまたまた雨天順延になりました。
集合して出発した時の天気から急速に回復したので、急遽試合前の最終練習をしました。今日の練習でまた少しレベルアップしたと思います。
コロナ感染拡大が広がり、最後の練習試合をしたのも約1ヶ月前です。途中臨時休校などはさみ、大会棄権の可能性もありましたが、明日こそは無事に試合ができそうです。
対戦相手の三稜中に勝てるように、新チームでの初めての公式戦頑張ってきます。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部2年生公式戦

本日、新チーム最初の公式戦となる大阪府秋季大会北ブロック予選1回戦が行われました。相手は箕面第六中学校。チーム事情により9人で挑んだ試合でしたが、作戦を正確に理解した生徒たちは、何度も続く相手の攻撃を見事に防ぎ続けます。ハーフタイムに作戦を大きく変更し、それをまた実行できた生徒たちは、11人いる相手から1点を奪います。しかし、60分間を通して、やはり相手の方が決定的チャンスが多く、計4失点。結果、1-4で負けてしまいました。10月からはまた新たな公式戦も控えているので、今日学んだことを残りのメンバーに伝え、チーム力アップに役立てたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部公式戦 9/4(土)

府選手権1回戦
梅香・柴島・十三com.0-127小阪

まずはこのたいへんな時期に
試合が出来るよう
多方面に働きかけてくださった
多くの皆さまに心より感謝申し上げます。

フィジカル、スピード、スキル等
あらゆる面で完敗でしたが、
この悔しさを経験できたことが
成長への糧となります。

次の公式戦は10/23(土)
ともに戦ってきた十三・柴島の3年生の
引退がかかった試合です。
活動再開の見通しは立ちませんが、
出来うる最高の準備をして
その日を迎えます。

今後とも
梅香中学校ラグビー部に
ご声援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 中間テスト(英・国・社)
10/16 大阪市総合文化祭
10/17 大阪市総合文化祭
春日出幼稚園運動会(予備)
10/18 3年英検G‐TECテスト(3年特別時間割)
6限 木4
教育実習開始(11月5日まで)
SC B時間割開始
10/19
職員会議
10/20 B(放)予行準備
学級役員選挙(22日までに)
10/21 体育大会予行(午前授業)
雨天:木1〜6(予行中止)

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)