新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

サッカー部公式戦

本日、大阪市春季大会1ブロック予選 予選リーグ第1節が行われました。相手は宮原中学校。試合開始から終了まで60分、攻撃の手を緩めず、22-0で勝ちました。大量得点はできましたが、その中にもピンチあり、ミスありで、基礎基本にさらなる改善の必要性を感じました。来週は土日の連戦。1週間、体調を崩すことのないように過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

軟式野球部 練習

今日は、午前中に練習をしました。冬場はロングティーを増やし、運動場が広く使えるときは生きたボールを捕る練習を増やしています。ノックでも中継プレイなど昨年できなかったことが少しずつできはじめました。3月中旬には、春の大阪市総合体育大会が開催予定されているので、個人技術が更にアップできるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部公式戦1/22(土)

?
市北地区新人戦予選リーグ
梅香・柴島・十三com.40-26茨田

先週の試合が流れたように
世の中が大きな我慢を強いられている中に
ゲームが出来たことを有り難く思います。

本日は
前半21-21で折り返す接戦に
勝利を収めることが出来ました。

試合を重ねるごとに
成長する選手たちの姿を見るにつけ
日々の練習のやりがいを感じます。

予定どおりなら
来週から決勝トーナメントが始まります。

梅香中学校ラグビー部は
グランド内外でともに応援してもらえる
チームを目指しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦

本日、J-GREEN界にて、大阪府サッカー協会主催、フューチャーリーグU-13第8節が行われました。相手はガンバ大阪堺。個人の技術、能力、全体のコンビネーション、サブメンバーのモチベーション等、あらゆる面ではるか上のレベルを見せつけられました。前後半合わせて7失点、梅香はシュートを打つこともできずに終わってしまいました。その分、学びの多かった試合となったため、この経験をまた来週からの1ブロック大会に活かせるよう、平日の練習に打ち込みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 

 旧1ブロックでお世話になっていた北稜中学校さんと練習試合を行いました。

 前回の交流戦リーグ内での優勝明け、もう一度自分の役割を確認しコート内外で自分の力を出すこと、またその自分の行動、言動がチームにどのような影響を与えるのかコーチから課題をもらいました。

 久しぶりにお会いした北稜中の先生は、子ども達の成長ぶりに驚かれていました。バスケットボールを通して、自分と向き合うこと、チームメイトと笑ったり泣いたり、今日の練習試合でも充実した時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。

チーム梅香
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/4 入学式準備(9:00〜)
4/5 第74回入学式10:00〜
学級写真・教科書配布(1年)
保護者対象 一泊移住説明会(入学式後)

学校評価

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

デジタルドリル等 課題

学校協議会