新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

女子バレーボール部 活動

本日は、新東淀中学校で、
1ブロック大会予選リーグがありました。

前回の悔しさや反省を活かし、
丁寧なバレーすることを意識しました。

また急なポジション変更に動じず、
一生懸命な姿を見ることができました。

今回も遠いところ保護者の方も応援に
駆けつけてくださり、温かさを感じました。

また、先週の公式戦の様子と本日の様子を
比べてくださり嬉しいお言葉も頂戴しました。

昨日の部活動編成で男女とも新入生が入部し
とても賑やかになりました。先輩としての自覚、
責任を持ち、チーム一同頑張っていきます。

応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 春季大会

本日、午後から本校で春季大会が行われました。
梅香中は、昨日リーグを勝ち進んできた
上町中学校と対戦しました。

新チームはじめての公式戦で、
生徒たちは、かなり緊張していました。
公式戦でしか味わえない会場の
空気感を経験しました。

結果は負けましたが、自分達で取った1点もあり、
次に繋がる試合内容だと感じています。

また、本校が会場というのもあり、
たくさんの保護者の方々が駆けつけてくださり
応援されている幸せを感じました。
お忙しいところ、ありがとうございました。

いつまでもたくさんの方に応援されるように
そして、応援していただいてる方に
恩を返せるように明日からまた頑張っていきます。

どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部

春季総体
今日は前回優勝校の大領中学校さんと対戦しました。体の使い方や無駄な動きがなく、とにかく速いバスケットでした。
この試合から、私たちが目指すもの、これから何をすべきか改めて考えさせてもらうきっかけになりました。対戦校の方や会場校の方、いつもあたたかく見守ってくださる保護者の方々、全てのことに感謝の気持ちを忘れずこれからもなりたいチームになれるよう努力を積み重ねていきたいと思います。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部公式戦4/16(土)

市春季総体1回戦
梅香・柴島・十三com.12-54瑞光

前半は5-14で
折り返すことが出来ましたが、
欲しかった後半最初のトライを
先に挙げられ
最終的には突き放されてしまいました。

しかしながら、
先週来練習してきた
カバーディフェンスが随所に決まり、
市のベスト3に入るシード校相手に
大健闘でありました。

次週の敗者戦では
1年間一緒にやってきた
このチームの集大成を
お見せできると思います。

ラグビー部は現在
単独チームを目指し、
新入部員を募集中です。
一度しかない中学校生活に
人間的にも大きく成長できる
この部を選んでみませんか?

今後とも
ご声援よろしくお願いします。

男子バレーボール部 春季大会

本日、西淀中学校にて春季大会が行われました。

昨年の秋から新チームとなり、
この大会が生徒たちにとって
はじめての公式戦でした。

1試合目は、大阪星光学院中学校
2試合目は、西淀中学校と対戦をしました。

コツコツ練習してきた攻めのサーブ、
スパイクのコース打ちなど、出来たことも
ありましたが、課題は多く見つかりました。

2試合とも結果は負けましたが、
本日経験した悔しい気持ちを忘れずに
普段の練習から「丁寧さ」を意識して
ほしいと思います。

保護者のみなさま、
今日はお忙しい中会場まで応援にきてくださり、
また、拍手で生徒たちを盛り上げてくださり
感謝しています。ありがとうございました。

今後とも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 B・逆校時(月54321)
避難訓練(5限)
6/22 期末テスト【英社1音23美】
6/23 期末テスト【国理1自23音】
SC
6/24 期末テスト【数技家体】