年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

11月24日は和食の日!

画像1 画像1
11月24日は「いい(11)日本食(24)」ということで、「和食の日」です。
日本人の伝統的な食文化である「和食」は、世界的に注目されており、2013年にはユネスコ無形文化遺産に登録されています。

この日の給食は、和食の献立:ごはん、千草焼き、みそ汁、ツナっ葉いため、牛乳でした。
みそ汁には、さといも、はくさい、だいこんなどの旬の野菜が使われており、体があたたまる1品でした。だしは給食室で、こんぶとけずりぶしからとっています。

「和食の日」を機に和食のすばらしさを見直し、健康な体づくりのための食生活を考えてみましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 社会見学3年(今昔館)
お薬講座6年5校時
12/8 喫煙予防教室6年5校時
12/11 クラブ活動(2学期最終)
12/12 C-NET