年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

本日〔6月25日(月)〕の全体朝会

画像1 画像1
学校長のお話の後、藤田先生から今月の生活目標
「健康・安全に気をつけよう」についてお話がありました。

○学校長訓話(要旨)
「感謝する気持ちを忘れずにしっかりと学びましょう」
 ・今日で地震から一週間が経過。地震は静まってきていますが、
  危険な場所には十分に注意し、近寄らないこと。
 ・みなさんが安心して本校で学べるようにご家族以外にも
  たくさんの人たちが応援してくれています。先週の月曜日、
  地震発生直後も女性会が見守り活動を行ってくださいました。
 ・朝から13時過ぎ頃まで九条駅から本校へ避難してこられた
  たくさんの乗客のみなさんのお世話も地域の方々が学校内で
  担当してくださいました。
 ・下校時には西警察署のスクールサポーターの方も駆けつけて
  くださいました。
 ・感謝する気持ちを決して忘れずにしっかりと学びましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 九条東フェスティバル準備(5校時)
6/30 九条東フェスティバル(土曜授業)
7/2 委員会活動
7/3 スマホ・ケータイ安全教室5年生(3校時)