年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  

PTAファミリークッキング 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(水) PTAファミリークッキングが開催されました。
西区保健福祉センターのご協力を得て、紙芝居を見たり、よく噛むことの大切さについてお話を聞いたりした後、おやつ作りに挑戦しました。

おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(木)におはなし会がありました。
ボランティアグループの「キップコップ」さんに来ていただいて読み聞かせをしてもらいました。それから、紙芝居やブックトーク、おすすめの本の紹介などもしてくれました。
1年生から6年までみんな楽しそうにおはなしを聞いていました。キップコップのみなさんが読んでくださった本を紹介します。

1年生 「世界でいちばんきれいな声」「トイレにいっていいですか」
    「うえにはなあにしたにはなあに」「できることおてつだい」

2年生 「わらしべ長者」「ぽっかりつきがでましたら」
    「まるまる ころころ」

3年生 「さんねん峠」「3びきのコブタとまぬけなオオカミ」
    「りんご畑の九月」「りんご畑の12か月」
    「1こでも100このりんご」

4年生 「12のつきのおくりもの」「うしはどこでも『モー!』」
    「あれあれ?そっくり!」「まちにはいろんなかおがいて」
    「たべられたやまんば」「メアリー・スミス」

5年生 「地獄からもどった男」「オオカミのはつこい」「りんの歌」
    「富士山うたごよみ」

6年生 「かげ」「茂吉のねこ」

運動会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は赤組の優勝でした。来年も赤組、白組どちらも頑張ろう(^_^)/

運動会 No.19 想像以上の未来へ!!2

画像1 画像1
画像2 画像2
全員で作る流れのなる動きや、かっこいいダンスにスムーズな隊形移動などなど、さすが高学年!
自分たちで手染めしたタオルを使って「アリガトウ」のメッセージも表現しました。

運動会 No.19 想像以上の未来へ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の団体演技「想像以上の未来へ!!」です。高学年らしい立派な演技でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食週間 クラブ
1/24 給食週間
1/25 給食集会 給食週間
1/26 給食週間 ICT支援員訪問
1/27 給食週間 非行防止教室5年
1/28 土曜授業(防災学習)
1/29 区P卓球大会