年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

食育クイズ9

画像1 画像1
今日が最終問題です。

第9問

たまねぎと同(おな)じ仲間(なかま)はどれかな?

1.トマト
2.さつまいも
3.ゆりね

答えは明日。お楽しみに。(^_-)-☆

まだまだ成長中!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月末になっても九条東小学校のヘチマは元気です。今朝何回も数えなおしたのですが、大きい実も小さい実も合わせて13個もありました。葉っぱに隠れているので見つけにくい実がたくさんありました。今年は豊作です。

9/27 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、今週から運動会に向けて学年合同練習が始まることと、水分補給など熱中症対策をしっかりすることについてお話しました。
次に、大阪市の学校に寄贈された「ようこそ地球へ―この星に生まれ出づる子どもたちへ」という絵本の紹介をしました。この絵本のテーマは「地球を愛し、感じる心」です。楽しく生きていくために大切なコミュニケーション。そのためにあいさつ・返事・ことばにすることが大事だということから始まり、地球の環境についてのお話へと続きます。
前半だけ紹介しました。後半は各学級で読んでもらいます。

9/27 朝の見守り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、西警察の方が登校時の見守りに来てくださいました。登校してきた子ども達も警察官の方にあいさつをきちんとしていました。いつも私たちの安全を気遣ってくださってありがとうございます。
(^-^)

9/27 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(月)、今日の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式全体練習
3/16 卒業式予行
C-NET
3/17 給食終了(6年)
大掃除 祝日講話
卒業式前日準備(5年)
5校時終了後下校(4・6年)