年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

5/31 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(月)、今日の予定です。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の「なかよしタイム」は、多目的室で6月の掲示を作成していました。きれいな色の薄い紙をいくつも丸めて、模造紙に貼っていきました。お花を作っている子やパソコンで学校紹介動画を作成している子もいました。みんなとても楽しそうに活動していました。完成が待ち遠しいです。

防犯訓練を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の防犯避難訓練は、子ども達にはいつするのかを内緒にしておいて実施しました。休み時間に校内放送が入ると、運動場で遊んでいた子ども達は一斉に行動に向かって走り出しました。各階に残っていた子ども達は、各階の避難教室に集まりました。子ども達は校内放送や先生達の指示をしっかり聞いて行動できました。今日も花丸の子ども達です。

読み聞かせ(図書委員会)

画像1 画像1
 図書委員会の児童が、読書タイムに読み聞かせをしていました。今回は1年生には「のらねこぐんだん パンこうじょう」を3年生には「いただきバス」の大型絵本を読み聞かせました。読み方を工夫して、とても上手に読めていました。さすが高学年です。

5/28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ひとくちトンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・コッペパン・りんごジャム・牛乳でした。
ミネストローネは、「具だくさんのスープ」という意味で、イタリアの野菜スープです。イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々であり、決まったレシピはないそうです。今日の給食では、鶏肉・キャペツ・玉ねぎ・トマト(缶詰)・にんじん・にんにく・パセリ等の具材が使われ、美味しく仕上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/21 振替休日
3/22 5校時終了後下校(1〜5年)
新通学路確認期間(〜23日)
3/23 給食終了(1〜5年) 修了式