年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は新出漢字の学習をしました。丁寧に書けていました。

どうぞよろしくね集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日は「たてわりディ」です。朝の児童集会・お昼休みはたてわり班でのみんな遊び・清掃活動と、学校中のみんなが仲良く協力して活動できるようしていきます。

どうぞよろしくね集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度初めての児童集会でした。前期のたてわり班のメンバーとの顔合わせで、「自己紹介ゲーム」をしました。
班ごとに円になって、ボールを回していきます。音によって右回り・左回り。合図があったときにボールを持っていた子から、学年組、名前を言いました。2回目に回ってきたときは、好きな食べ物を紹介しました。運営委員の子ども達がとても上手に進行したり、集会の雰囲気が楽しくなるように盛り上げたりしていました。

4/14 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(木)、今日の予定です。

4/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、マーボーどうふ・きゅうりとコーンの甘酢あえ・もやしとピーマンのごまいため・ごはん・牛乳でした。
マーボー(麻婆)どうふは、昔中国で、おばあさんが旅人にとうふ料理をごちそうしたところ、おいしかったのでその名前がつきました。「麻(マー)」は、さんしょうのしびれるようなからさを、「婆(ボー)」は、おばあさんを表しています。

クイズの答えは、1番、2番、3番、すべて○です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 委員会 視力検査5・6年 学級写真撮影
4/19 視力検査1・2年 全国学力・学習状況調査6年
4/20 視力検査3・4年 小学校すくすくウォッチ5・6年
4/21 学習参観・学級懇談会
4/22 遠足1・2年(海遊館)