年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

6年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はにわづくりをしています。みんな上手に作っています。

給食後のうがいをスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日から給食後にうがいをはじめました。どの学年も上手にぶくぶく・がらがらうがいをしています。(事前に養護教諭の先生から、正しいうがいの方法の説明がありました。)
うがいを続けると、口のまわりの筋肉がきたえられてしっかりゆすげるようになります。
朝と寝る前はていねいに歯をみがき、お昼のうがいで歯と口の健康を守りましょう!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集会で、「学年クイズ」をしました。各学年の先生の好きな色や物などをあてるクイズでした。なかなか難しかったようです。

6/13(木)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、黒糖パン、鶏肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、牛乳でした。

さんどまめは、1年に3度収穫できるので「三度豆」ですが、隠元という人が日本に伝えたことから「さやいんげん」とも呼んでいます。

ミマモルメテスト配信

明日、14日(金)13時に保護者メール移行によるテストメールを、ミマモルメに配信します。登録がまだのかたはよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30