体育大会 学年練習 1年生 2

9月14日(木)1・2時限目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習 1年生 1

9月14日(木)1・2時限目

 今日は2回目の体育大会の学年練習を行いました。前回の学年練習で学んだことを活かして頑張りました。本番まであと2週間です。学年一丸となって練習し素晴らしい体育大会にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習 1年生

9月8日(金)5・6時限目

 今日から体育大会の学年練習が始まりました。中学校での初めての体育大会です。小学校の運動会とは違ったところもあると思います。力を合わせて頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストレスマネジメント教育 1年生

9月7日(木)1時限目
 
 講師の先生をお招きして、1年生対象に「ストレスマネジメント教育」を行いました。

 今日は、イライラやうまくいかないときの心の使い方を学びました。

 自分におきたストレス(イライラ、不安、悲しみなど)を思いつくまま紙に書いて、小さくちぎって、ごみ箱に捨てました。自分におきていたストレスが解消できたような感じになりスッキリしました。

 また、自分のいいところや友だちのいいところを見つけて、伝えあいました。ほめられて気分良かったようで笑顔が見られ、楽しく学習できました。

 様々な方法でストレスとうまく付き合っていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 一泊移住 〜日高〜 (18)

2日目。

退所式の様子です。

予定より早く学校に到着し、解散式を終えたのち、下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式準備