修学旅行7 民泊での様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
民泊先での様子です。

窓から見える、沖縄の景色もすばらしいですね。

修学旅行6 お天気 回復 (^^)/~

画像1 画像1
沖縄は雲が薄くなり、晴れてきました

民泊では、朝一から海に出かけたファミリーもあるとうかがっています。この写真のように素晴らしい自然のなかでそれぞれの時間を満喫していることでしょう。

修学旅行5 民泊 入村式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の入村式での様子です。

受け入れ家庭との対面式、記念撮影の後、ワクワクしながら各家庭に向かいました。

出会いを大切にして欲しいものです。

修学旅行4 民泊 入村式

画像1 画像1
民泊の入村式。

現地の方が琉球舞踊で歓迎してくださいました。

修学旅行3 平和セレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2
沖縄平和祈念資料館に到着した一行は、「平和の礎」で平和セレモニーを行いました。

「誓いのことば」に続き、3年生で作った千羽鶴を奉げ、練習してきた「月桃の歌」を、実行委員の笛の演奏に合わせて、心をこめて歌いました。

生徒達は事前学習で学んだことや、先ほど訪れたガマでのお話にも思いをはせながら、平和を祈念したセレモニーを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31