学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

第2学期始業式

8月25日(木)2学期が始まりました。始業式はオンライン形式で行いました。
まず、夏休みの様子をたずねました。長い休みに、体力づくりや様々な体験をした子が多かったようです。
次に、2学期の学習の仕方や人との接し方、健康体力づくりの話をしました。
さらに、生活指導の先生からは月目標の「チャイムの合図を守ろう」を伝え、時間のきまりをまもり、規則正しい生活を送れるように話がありました。
最後に、校歌を歌って終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 遠足1・2年予備日 読書の会6年
11/5 土曜授業(創立80周年記念行事)
11/7 代休
11/8 朝読1・3・5年 ひめっ子タイム
11/9 社会見学(大阪市立科学館)4年
11/10 児童朝会 委員会・代表委員会 卒業アルバム撮影6年 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ