学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

児童朝会「いじめ0をめざそう!」

画像1 画像1
8月31日(木)今日の朝会は「いじめ0をめざそう!」についてお話をしました。
まず、5月のいじめアンケートの結果を知らせ、昨年度より減っていることや学年ごとの人数を確認しました。
そのあと、いじめ0をめさして、次の3つのことを話しました。
○人にやさしくしよう
○ちがうことは、すばらしい
○みんなが安心できる学校に
このことを大切にして、一人一人が仲よく頑張ってほしいと言いました。
画像2 画像2

第2学期始業式

第2学期始業式を行いました。
当初は講堂で実施する予定でしたが、暑さによる熱中症予防で、Teamsを使って各教室とオンラインでつないで実施しました。
最初に、1学期の図工作品で受賞した子の表彰をしました。
そのあと、夏休みの様子と2学期の目標を話しました。
生活指導の先生から時間を守ることや持ち物に名前を書くことの話がありました。
最後に、校歌を歌って式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校!

8月28日(月)今日から2学期が始まりました。
子どもたちは日焼けした姿で、夏休みの課題などを持ち、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 休業日
1/15 臨時児童朝会 発育測定3年 パタポン1・2年 いじめについて考える日 なわとび練習(〜2/2)どんぐり
1/16 発育測定2年 パタポン3・4年 朝の読書2・5・6年 放課後ステップ5年
1/17 発育測定1年 避難訓練 放課後ステップ4年
1/18 児童集会 クラブ クラブ見学会3年 パタポン5・6年 出前授業(オリックス)4年
1/19 喫煙防止教室6年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ