大阪市役所に行きました!

 第51回大阪市中学校特別支援学級・特別支援学校「生徒作品展」が大阪市役所1階ホールにて、1月30日(木)まで、時間は10〜17:00(最終日は14:00まで)で開催されています。そこへ、本校の特別支援学級の生徒が、昨日見学に行きました。

 
続きを読む

新入生保護者説明会

(前ページからの続き)1月25日 土曜授業の4時間目には新入生保護者説明会が行われましたが、土曜日の午前中にも関わらず、多くの方にお集まりいただき、誠にありがとうございました。学校長のあいさつから始まり、教務主任による学習内容や行事など本校教育の概要の説明、生徒指導主事による生活指導のお話、教頭による連絡カード、進路、給食のお話、事務室からは徴収金、就学援助などのお話、そしてPTA会長からは入会のご案内の話が行われました。新入生の保護者の皆様には、提出物もたくさんございますので、2月14日の期限までに小学校の担任の先生にご提出くださいますようお願いします。


ミホさん、カヨさん出番です!

1月25日、本校では今年度4回目の土曜授業を行いました。1・2時間目の授業参観、3時間目には、教育委員会事務局 指導部 教育活動支援担当(学校キャラバン隊)茨木久治総括指導主事を講師にお迎えして、教育講演会を、4時間目には新入生保護者説明会を開催いたしました。
続きを読む

2年生 百人一首大会

1月20日(月)に、2年生が百人一首大会をおこないました。
続きを読む

プロの方に、語ってもらう

1年生は、キャリア教育の一環として、職場訪問学習を始めています。今日はその取り組みの一つ、「外部講師の聞き取り学習」を行いました。校区にある保育所の保育士さん、修学旅行などでお世話になる旅行会社のツアーコンダクターの方、お二人から貴重なお話を聞くことができました。
続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 1・2年各委員会
3/5 公立後期出願
3/7 3年お別れ会(午後)

保護者向け一般文書

柴中だより

運営に関する計画