☆テスト期間中は 給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

10/6 大阪市順位決定戦(男子バスケットボール部)

 市内各ブロックベスト4のチームが府大会出場(8チーム)を決める大会です。男子は午前中行われ、後半点差をつめられましたが、リードを守り旭東中学校に見事勝利しました。明日も続きの試合が行われます。

 運動場で行われる予定だった地域の幼稚園の運動会は雨のため明日に延期になりました。今年は、台風の影響等による天候不順が続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/23 大阪市秋季総体団体戦(男子テニス部)第3位

9月23日(日)に男子硬式テニス大阪市秋季総体団体戦の準決勝、決勝が行われました。
対戦中学はなんと今年の全国大会優勝の浪速中学校でした。さすがに相手が強くてスコアは完敗でしたが、最後まであきらめることなく一生懸命がんばってくれました!随所でナイスプレーもありました!強豪との試合はすごく貴重な経験になったと思います。
 昨年の先輩を上回る大阪市ベスト4!大健闘でした。10月は大阪府大会、全国選抜の予選と公式戦が続きますので、また、しっかり練習しましょう!本当におめでとう!
 保護者のみなさま応援本当にありがとうございました!
画像1 画像1

9/23 大阪市秋季総体(ソフトボール)第3位

9/23に、市岡中学校にて、大阪市秋季総体女子ソフトボールの部 準決勝、決勝が行われました。
準決勝では緑中学校と対戦しましたが、奮闘の末に惜敗し、第3位という結果でした。
たくさんの応援、ありがとうございました。
次は府大会に出場いたしますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/22 ソフトテニス部 4ブロック団体戦優勝

8月22日に4ブロックの団体戦がありました。三国中学校からは1〜3年生合わせて6チーム出場し、3年生のAチームが優勝を勝ち取りました!3年生は最後の大会で2年半練習を頑張ってきた成果が出せて本当に良かったと思います。
 これからは2年生が中心となって、チームを引っ張っていきます。9月にある新人大会でいい結果を出せるよう、1年生とともに練習を頑張っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2,3,17,18 サッカー部 秋季総体ブロック予選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部は秋季総体につながるブロック大会に出場しました。

8月2日、3日に行われた予選リーグは何とかギリギリで通過し、決勝トーナメントに駒を進めました。

17日、決勝トーナメント1回戦では、西淀中と対戦しました。相手の速いパスワークとテクニックに苦しめられましたが、こちらも粘り強い守備で応戦しました。0−0のまま勝負はPK戦にまでもつれこみ、4−3でなんとかこのPK戦を制しました。

18日、決勝トーナメント準決勝では、歌島中と対戦しました。春の大阪市大会を制した強敵です。前日同様、自陣に押し込まれる時間帯が多く、前半に先制点を許すと、後半にもこちらが前がかりになったところで逆に追加点を与えてしまい、0−2で敗退しました。

大会のレギュレーションにより、ブロック予選では3位という結果でした。9月から始まる市の秋季総体で3年生は引退となります。他ブロックの中学校とも対戦して、1つでも上に進めるよう、さらに頑張っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31