☆テスト期間中は 給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

元気アップ物作り講座2作品1

作品1
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ物作り講座2作品2

作品2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ物作り講座2作品3

作品3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップものずくり講座(1回目)

7月27日(水)元気アップものづくり講座の第1回目が開催されました。この日は暑中見舞いを絵手紙で制作する講座が開けれました。参加したのは、中学生は、講師のお手伝いを含めて7人、小学生が18人、保護者が13人、スタッフが7人の計43人でした。三国中学校の特別支援学級で育てた野菜を題材に絵手紙を作成しました。みんな真剣に取り組み素晴らしい作品が出来上がりました。次回は8月10日に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップものづくり講座作品

第1回ものづくり講座作品(絵手紙で書く暑中見舞い)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 給食あり
1/31 給食あり
2/1 給食あり
2/2 2年百人一首大会 1年性教育 給食あり
2/3 ICT公開授業(2年)給食あり

学校評価

教育方針

学校協議会

進路関係