☆6/17(月) 給食提供校が代休日のため本校の給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備うえ持参するようご指示をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

3年生 性教育

本日5限体育館にて大阪府助産師会から講師の先生をお招きして性教育を行いました。
性感染症についてのお話があり、感染経路や予防法についての学習をしました。近年増加傾向にあり大阪府は全国的にも感染者が多いというデータも示されました。
また命の誕生に毎日携わっておられる助産師の先生から、両親から授かったかけがえのない命を自分自身にも他人に対しても大切にしていきましょう。というメッセージもいただき本当に貴重な1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権学習

本日6限、体育館に講師の浜崎さんをお招きして人権学習を行いました。
先天性視覚障がいを持ちながら明るく前向きに過ごされてきたご自身の体験談を聞かせてもらいました。実際に手を引くのではなく少し前に立って肘をつかんでもらうなど手引きの方法や電車などで出会った時のうれしい声掛けの仕方など教えていただき、また点字を実際にスラスラと読む姿や鼻笛を披露していただきました。
「相手のことを考えて、自分のことを正直に伝えること」の大切さなど今回の学習から学んだことを実践できるようによく覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3年進路懇談 特別選抜前日注意 1年人権学習 PTA実行委員会 学校協議会 1・2年給食あり 3年給食なし
2/20 3年進路懇談 公立特別選抜 1・2年給食あり 3年給食なし
2/21 3年進路懇談 1・2年給食あり 3年給食なし
2/22 3年進路懇談 1・2年給食あり 3年給食なし B
2/23 小中交流会 給食あり B

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

進路関係