いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

交通安全指導3,4年生2

画像1 画像1 画像2 画像2
13歳未満の子どもが自転車に乗るときは、ヘルメットを着用することが義務(努力義務)づけられていると教えていただきました。大切な命を守るために、ぜひヘルメットを着用しましょう。

家庭科の学習6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、家庭科の時間に裁縫でティッシュボックスのカバーを作っていました。

社会科の学習6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、社会科の時間に歴史を学習しています。

交通安全指導3,4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生は自転車の乗り方の訓練を受けました。

交通安全指導1,2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日(火)よいお天気となり、思ったよりも暖かくなりました。1年生から4年生までの児童は、交通安全指導を受けました。港警察署や港区役所の方々に指導していただきました。1,2年生の安全な歩行訓練の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/22 かけあしタイム なかよし社会見学・図工展 クラブ活動                       障がいのある子に学ぶ図工展(1/22〜1/27)
1/23 5,6年読み聞かせ会
1/26 3年サンフェイス出前授業
1/27 かけあしタイム 5年朝日新聞社見学
1/28 CNET5年 放課後図書館開放