いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

eネットキャラバン(6年生)

 携帯電話は私たちの日常生活に欠かせない大変便利なコミュニケーションツールとなりました。しかし、インターネットがもたらす恩恵は多い反面、ケータイ依存、ネットいじめ、ネット誘引、ネット詐欺などのトラブルも多発しています。
 そこで、子どもたちがそういったトラブルに巻き込まれないようにするため、携帯電話等の正しい利用の仕方(eネットキャラバン)についての様々なお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、算数の時間に3けたの足し算の筆算の学習をしていました。

生活科の学習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
水やりをして、あさがおの葉が大きくなったのを確かめていました。

話し合い4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、「わくわく給食」のしかたについてみんなで意見を述べ合ってました。

算数の学習6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、習熟度別に3つの教室に分かれて算数の学習(分数の割り算)をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業・校下巡視
4/6 入学式準備(2・6年登校)

「学校いじめ防止基本方針」

全国学力・学習状況調査結果

全国体力運動能力運動習慣等調査結果