いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学習参観の様子です。外国語活動の学習をしているところです。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)学習参観・親子で遊ぼう集会・懇談会を行いました。2年生の学習参観の様子です。

音楽科研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に6年生は音楽科の研究授業を受けました。日頃からの練習の成果を発揮して、合奏や合唱、リコーダー演奏など先生の指揮に合わせて一生懸命取り組んでいました。

ドッジボール大会決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から学年対抗でドッジボール大会を行っています。決勝戦は、5年生チーム対先生チームの対戦となりました。

租税教室6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(月)秋らしいよい気候となりました。港税務署の方々にお越しいただき、税金について学習しました。1億円のレプリカを持たせていただきました。重さは10kgもあるそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 あいさつ週間(図書委)
2/14 6年卒業遠足(キッザニア) たてわり班会議(2) C-NET 青少年育成推進委員会(19時〜) ステップアップ
2/15 2〜6年6時間授業 はぐくみ・いきいき・生涯学習実行委員会 ベルマークデー
2/16 かけ足タイム クラブ活動見学会
2/17 5・6年読み聞かせ会 教職員研修による4時間授業(1-1のみ5時間授業) がんばる先生研究発表会

「学校いじめ防止基本方針」

全国学力・学習状況調査結果

全国体力運動能力運動習慣等調査結果

安全マップ