いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月6日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組の朝の会の様子です。スピーチに対して質問をしています。

9月6日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組の朝の会の様子です。読書タイムの後、「やってみよう」という歌を元気に歌っていました。

9月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、えびグラタン、トマトのスープ、なし(二十世紀)、コッペパン、マーマレード、牛乳です。
 今日の給食のグラタンは、えびグラタンです。海に住んでいるえびやかには、たまごからかえった後、少しずつ姿を変えながら大きくなります。

9月5日の休み時間風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場の芝生は、地域の方々のご尽力で、いつも青々と手入れが行き届いています。子どもたちは、この芝生の上で遊ぶのが大好きです。
 夏芝から冬芝に生えかわる季節です。一部分、養生が必要な個所がみつかり、立ち入らないように囲いがしてあります。
 約1か月間の辛抱です。運動会までにはまた元の青々とした状態に戻るとのことです。
休み時間には、囲いに気をつけながら子どもたちが遊んでいました。画像は、実習生と6年生です。

9月5日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、社会科で「開国」の学習をしていました。授業のはじめには、前時の学習のふりかえりクイズをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/12 2・5年2測定、3年ライフ見学、C-NET2年(1)5年(2)2年(3)4年(4)6年(5)
9/13 4・6年 2測定
9/14 全校演技練習(集会時)、運動会係活動4年生5限終了後下校 応援団以外
9/15 3・4年読み聞かせ会、スクールカウンセラー(PM)、ベルマークデー
9/18 敬老の日、敬老大会(磯路小)