いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

2月19日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、磯路保育所との交流会の準備をしていました。保育所のみんなに楽しんでもらうためにしっかりと打ち合わせをしていました。

2月19日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、「できるようになったよ」の発表練習をしていました。大きな声で発表していました。友達の発表を聞く態度もすばらしかったです。

 明日の学習参観で保護者の皆様の前で発表します。本番が楽しみです。

2月19日の児童朝会

画像1 画像1
 今朝は、児童作品展の表彰と、昨日市岡中学校で行われた「さわやか卓球大会」の小学生の部の第3位と準優勝の表彰をしました。

 また、教師養成講座の現場実習生が今日で実習を終えるので、子どもたちにあいさつをしました。

 最後に計画委員会から「廊下・階段 歩こう週間」についてのお知らせがありました。
廊下・階段は、走らず、右側を歩きましょう。

2月19日 愛の一声運動

 毎月第1・第3月曜日の朝は、港区更生保護女性会の皆さんによる「愛の一声運動」が行われます。2月に入り複数の学年が学級休業になりました。今朝は、全学年がそろって登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 6年卒業遠足(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美容部員、裁判官、弁護士、アイスクリームショップ店員など、一部しか紹介できないのが残念です。制服姿がみんなかわいらしく、よく似合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 かけ足タイム  クラブ活動(見学会・延期の場合3/8が見学会)
2/27 かけ足タイム
2/28 C-NET4年(1)6年(2)5年(3)2年(4・5)