いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のバジル焼き、ケチャップ煮、三度豆のソテー、食パン、牛乳です。三度豆は一年に三度とれるので三度豆と呼ばれています。三度豆は、体の調子をととのえる働きをする緑のグループの食べ物です。
 ・肌を丈夫にするビタミンC
 ・かぜを予防するカロテン
 ・おなかの調子をよくする食物せんい  
  が、たっぷり含まれています。 

5月16日の授業風景6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、国語「熟語の構成を考えよう」を学習しています。三字熟語の構成を考えていました。

5月16日の授業風景5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、国語「要旨のまとめかた」を学習していました。自分のまとめた文章を友人に読んでもらい、アドバイスをもらっていました。

5月16日の授業風景4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は1組も2組もテストを始めるところでした。1組は、国語「ヤドカリとイソギンチャク」、2組は、算数「角の大きさ」です。

5月16日の授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、校区探検の説明を聞いていました。本日の5・6時間目に校区内を探検します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/24 春季休業 校下巡視(4/8まで)