いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

10月9日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、算数の学習をしていました。分母のちがう分数のたし算の仕方を工夫していました。答えが約分できる時は約分することを学習していました。

10月9日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、保健室で視力検査をしていました。

10月9日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組は、算数の学習をしていました。
「1個75円のお菓子が、ひと箱に5個ずつ入っています。2箱買うと代金はいくらになりますか。』という問題の計算の仕方を考えていました。

10月9日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、道徳の学習をしていました。
動物や植物を育てた経験をみんなで話し合った後、教材「ごめんね、サルビアさん」を読んで考えていました。

10月9日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、図画工作の学習をしていました。
「おしゃれなTシャツ」の仕上げをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 授業研究会(2-2 5限)
11/1 委員会活動(6)4年5限終了後下校 PTA実行委員会(19時〜)
11/2 1・2年読み聞かせ会 全校一斉清掃(5) スクールカウンセリング(PM) C-NET5年(1・2)6年(3)
11/3 文化の日