いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月22日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、低学年の歯科検診です。1年1組からスタートしました。

5月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉のごまだれ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳です。

 ひじきは、わかめやこんぶと同じ海草の仲間です。
 ひじきには、カルシウムや食物せんいなどが多く含まれます。

5月21日 たてわり班会議

 本日の3時間目に、たてわり班会議を行いました。各教室で名簿の作成などをした後、運動場で整列の練習をしました。担当の先生から話を聞き、退場の練習もしました。退場は、1年生から順番に教室に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、算数のテストをしていました。「円の面積」のテストをしていました。

5月21日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は、図画工作の学習をしていました。木工作でギターを作るために、タブレットを活用して、作りたいギターのデザインを見つけていました。下書きをしているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 国際理解出前授業 愛の一声運動
12/4 国際理解出前授業
12/5 学力経年調査
12/6 学力経年調査 委員会活動(4年5限終了後下校) 卒業アルバム撮影(委員会活動)
12/7 学力経年調査 C-NET1年(2・3)2年(4・5)
12/8 親子クッキング