いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

10月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、牛乳です。

 健康のためには、野菜をたくさん食べる事が大切です。
 たくさん食べる方法は、
 *朝・昼・夕の3食に分けて食べる。
 *加熱して食べる。
  (加熱する方がかさがへり、たくさんの量を食べることができます。)

10月23日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、道徳の学習をしていました。
「自分を守るって?」…自分を守る力は、自分の考え方によって身に付きます。
           こんなときは、どのように考えればいいのかな。

10月23日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は、国語の学習をしていました。
先生による「栗野岳の主」の音読に合わせて、場面の様子を体で表現していました。

10月23日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、理科の学習をしていました。
「流れる水のはたらき」について調べていました。
 浸食・運搬・堆積という働きは、水の量と速さによって変わることを学んでいました。

10月23日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、総合的な学習の時間で調べ学習をしていました。
「行ってみたいな あんな国 こんな国」という題材です。
 自分で決めたテーマに沿っていろいろな国の情報をタブレットや書籍で調べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31