いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月22日の授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、運動場で体育の学習をしていました。
 砂場で立ち幅跳びをしていました。

5月22日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、生活科の学習をしていました。
 あさがおの種まきをしていました。
 「お水をあげよう。」とはりきっていました。

5月22日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、国語の学習をしていました。
 ひらがなの「そ」と「る」の練習をしていました。

5月21日 内科検診(4・5・6年生)

 本日13時30分から高学年の内科検診がありました。

 1・2・3年生は、28日(火)13時30分から行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、かやくご飯、みそ汁、抹茶ういろう、牛乳です。

 抹茶は、お茶の葉を、石うすで細かく粉状にしたものをいいます。和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31