いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月18日 親子クッキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生涯学習ルーム推進委員・桜栄会の皆様のお世話により親子クッキングが行われました。タコライス・ころころサラダ・コーンスープ・オレンジかんを親子で作っていただきました。親子の絆がさらに深まったことと思います。次回もたくさんの方に参加していただきたいと思います。

5月17日 遠足 (5年生)

 5年生は、万博公園へ春の遠足に行きました。
 民族学博物館を見学したり、午後からは自然文化園の広場で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 遠足 (1・2年生)

 1年生と2年生は、キッズプラザへ春の遠足に行きました。
 午後からは扇町公園で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のてり焼き・じゃがいもとあつあげの煮物・ごまかかいため・ごはん・牛乳です。ごままかかいためは、かつおぶしとごまとたけのこを合わせたものです。ごはんにとてもよくあっておりおいしかったです。

5月17日の授業風景6の2

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で「円の面積」の学習をしています。半円や扇形を組み合わせた複雑な形の面積を求める学習に取り組んでいました。自分ひとりではわかりにくい部分は、先生に聞いたり、友達どうしで教えあったりして学習を進めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31