学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

薬の使い方講座 東中浜魔法小学校6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2024年1月12日(金)に多目的室にて6年生を対象にしてお薬の使い方講座が行われました。講師は学校薬剤師の先生です。この講座は東中浜"魔法"小学校と名付けられ、薬に関するクイズを解いて魔法の書を4つ集めて魔法使いになるというストーリー仕立てで進められました。クイズは薬の飲み方、薬の用法用量、薬の主作用副作用、薬の役割(自然治癒力に関するお話)の4つのテーマで出題されました。薬の飲み方では、水以外の飲み物で薬を飲んだ場合について、実験を交えて紹介されました。鉄を含むお薬とお茶、うがい薬とジュース、マグミット(炭酸マグネシウム)と炭酸飲料の組み合わせが良くないようです。薬の役割については、児童から免疫力を高める等のほぼ正解と言えるような意見もでて、集中して学習している様子が伺えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 げんキッズ週間
2/6 げんキッズ週間
2/7 げんキッズ週間
2/8 げんキッズ週間
2/9 げんキッズ週間