学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

調理実習−5年生

11月15日(火)・11月16日(水)、5年生の子どもたちが家庭科の学習として「ごはんとおみそしる作り」に挑戦しました。この学習は誰もが小学校5年生の時に経験していると思います。ご飯は炊飯器ではなくガラス鍋を使い、「はじめチョロチョロ、なかパッパ、赤子泣いてもふた取るな」の通り進めていきます。火加減の調整も友だちと一緒に確認していました。みそ汁も煮干しを使って出汁をとっていきます。具は大根・豆腐・油揚げ・ねぎです。みそ汁が出来あがった時には家庭科室からいい香りがただよっていました。お家でもその腕前を披露してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 5年お茶会
2/7 5年出前授業(怒りの感情コントロール)
2/8 保育所との交流会
2/9 クラブ活動(最終)
2/10 にこにこ班活動