☆テスト期間中は 給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

5/14 給食献立

 本日の給食は、
  ●かやくご飯
  ●みそ汁
  ●まっ茶ういろう

 今日の給食献立に「まっ茶ういろう」がでます。
 ういろうは、米の粉や、わらび粉、小麦粉などとこしあんを混ぜ、蒸し固めて仕上げます。ういろうと似ている羊羹は、寒天で固められています。そのため、羊羹は、「つるん」としたノド越しで、ういろうは、「モチモチ」とした食感になっています。
 また、まっ茶はお茶の葉を石うすで細かく粉状にしたものをいます。まっ茶には体の調子を整える働きのあるビタミン類や食物繊維が多く含まれています。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

5/13 「いじめについて考える日」

 今日は、大阪市の小中学校全校で、どうすれば「いじめ」をなくしていけるか、みんなが考えていく日です。「いじめアンケート」も終学活で実施しました。
 
 朝、全校集会を講堂で行い、校長先生がお話されました。「いじめ」の現象ひとつひとつを見ると「犯罪」であり、「いじめ」をなくす方法を2つあげられました。
 
 1.グループ内(教室・部活動など)の雰囲気をよくする。
   「いやなことはいやと言える」対等な人間関係
   他人を傷つけるようなことばは避ける。
 
 2.「いじめ」を見つけたときは周りの大人に相談して解決する。

 生徒会からは、今日発行する生徒会新聞をしっかり読んで、「友達やクラスメートとのかかわり方を振り返ってみましょう」と話がありました。
 
 「いじめ」のない「楽しく明るい学校」をみんなの力で築いていきましょう!
 
画像1 画像1

5/13 給食献立

 本日の給食は、
  ●豚肉のごまだれ焼き
  ●五目汁
  ●ひじきのいため煮
  ●ごはん

 今日の給食献立は「豚肉のごまだれ焼き」です。
 豚肉には、疲労回復を促すビタミンンB1がうなぎや牛肉より多く含まれています。豚肉をごまだれで焼いているのでごまの風味でより美味しくなります。ごまには鉄分、ビタミンA、ビタミンB、カルシウム、食物繊維、亜鉛など豊富な栄養素が含まれいます。ただし、ごまはカロリーが高いので食べすぎには注意が必要です。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

5/10 1年一泊移住保護者説明会

 本日15時半より多目的室において1年一泊移住説明会を行いました。
 はじめに、学年の取組み、進路について説明し、その後、一泊移住の説明を行いました。
 一泊移住は6月6日(木)、7日(金)に兵庫県淡路島の「国立淡路青少年交流の家」へ行きます。学年主任よりプレゼンテーションで施設や持ち物などの説明を行いました。限られた時間の中での説明ですので、ご不明な点などがあれば学校までご連絡ください。
 本日は、お忙しい中をたくさんの保護者の皆様方にご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1

5/10 給食献立

 本日の給食は、
  ●コーンクリームシチュー
  ●キャベツときゅうりのサラダ
  ●かわちばんかん
  ●パン

 今日の給食献立に「かわちばんかん」がでます。
 かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間で、発見された地名の「河内」と「晩生(遅れて成長する)の柑橘類の仲間」」ということで名づけられました。
 みかんは寒い季節においしくなりますが、かわちばんかんは春から夏にかけておいしくなります。見た目はグレープフルーツににていますが、苦みは少なくさっぱりした甘みのあるみかんです。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/6 1年一泊移住(8:30集合) 金曜授業 3年保護者進路説明会(15:45)