生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

加島敬老会に出演

9月23日(月)
秋分の日の今日、加島敬老会が加島小学校の体育館で行われました。
地域でお住まいの多くのご高齢の方々が体育館にいらっしゃいました。式典の後、本校の生徒も日頃お世話になってる地域のおじいさんや、おばあさんに感謝の気持ちを込めて、お祝いとして舞台発表に参加しました。
地域で活動している仲間「鼓夢」「舞舞こんこ」のグループと吹奏楽部が、踊りや演奏を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部も勝ち進む

画像1 画像1
9月22日(日)
この日は、サッカー部の新チームでの大会が、吹田二中で行われました。
箕面第二中学校と対戦し、2対0 で勝利。次に駒を進めることができました。
会場で、本校の荷物が整然と並べられている様子を見て、とても気持ちよく感じました。
いつもこの気持ちを忘れないでほしいと思います。
画像2 画像2

バレーボール部 勝ち進む

9月22日(日)
大阪市秋季総合体育大会のバレーボールの部が、生野中学校の会場で行われました。
本校は、一試合目が大池中学校。第1セットを先取され苦しい立ち上がりでしたが、なんとか2セット目を奪い返し、第3セットの途中からやっとチームとしてのリズムができ、勝つことができました。
二試合目は、生野中学校に勝利し、次の試合へと進むことができました。3年生にとっては、最後の試合となるため、一試合でも多く試合ができるように粘り強く頑張ってください。応援に来ていただいた保護者のみなさん本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

野球部 大阪市3位 秋季総合体育大会

9月21日(土)
大阪市秋季総合体育大会 軟式野球の部が、本日9時から舞洲ベースボールスタジアムで行われました。
準決勝 第一試合は、城陽中 対 菫中  第二試合が、住之江中 対 美津島中 でしたが、本校は残念ながら、0対2 で住之江中に破れ、惜しくも第三位に終わりました。
結局、優勝は、菫中  準優勝は、住之江中  第三位に 城陽中・美津島中
となりました。
この結果、10月5日から泉北地域で始まる大阪府の大会に、出場できることになりました。大阪市の代表として、今回の悔しさを胸に、次の試合に臨んでください。
本日も、たくさんの保護者の方に応援いただきました。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 秋季総体予選2回戦で惜敗!

9月8日(日)
秋季総合体育大会 バスケットボール男子の部の予選会が本校の体育館で行われました。1回戦は此花中学校に勝利しましたが、2回戦で菫中学校に後半粘られ、2点差で惜敗。残念ながら、今回の試合をもって3年生は引退となりました。部活動で得た仲間と経験を大切にし、ぜひ自分の今後の生活に活かしてください。
応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

修学旅行関係

H24年度

給食関係

H25年度年間行事計画

H25年度

平成25年度学校協議会関係

平成25年文化祭