生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

茶道部 夏のお茶会

8月20日(木)
 茶道部が、夏のお茶会を開催しました。午前中にお点前の披露として三席を設定し、教職員や生徒が参加しました。お菓子として、部員の手作りによるお饅頭(ドラ焼き)が出されました。
 文化祭では、保護者の方々にもご披露する予定にしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バドミントン 4ブロック大会

8月19日(水)
 夏休みの終わりには、多くの部活動で大会が行われます。本日は、4ブロックのバドミントン大会が本校を会場として行われました。淀川区・西淀川区・東淀川区の中学校で12校が本校に集まりました。本校は、予選リーグを1勝1敗で2位通過、決勝トーナメントへは進んだものの、歌島中に1−2で負け、決勝に進むことはできませんでした。
次は、21日に個人戦が行われる予定です。応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

大阪市中学校学年別水泳競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月14日(金)
8月12日(水)〜8月14日(金)の3日間、港区朝潮橋にある大阪プールで、大阪市中学校学年別水泳競技大会が開催され、本校の水泳部の生徒が出場し活躍しました。出場種目は下記の通りです。
第1日目 8月12日(水)【メドレーリレー(全学年男女)】【100m自由形(全学年男女)】【200m平泳ぎ(3年男女)】【100m背泳ぎ(全学年男女)】
第2日目 8月13日(木)【50m自由形(全学年男女)】【200m個人メドレー(全学年男女)】【100m平泳ぎ(全学年男女)】【200m自由形(全学年男女)】
第3日目 8月14日(金)【フリーリレー(全学年男女)】【200m背泳ぎ(3年男女)】【100mバタフライ(全学年男女)】

*館内の写真撮影は撮影許可が必要です。ご了承ください。

大阪市中学校陸上競技記録会

 8月13日(木)
 不安定な天候の中、ヤンマーフィールド長居において、大阪市中学校陸上競技記録会が行われ、早朝より、本校の陸上競技部の生徒が参加し活躍しました。出場種目は、下記の通りです。
【3000m(男子)】【1500m(男子)】【100m(男子・女子)】【200m(男子・女子)】【400m(男子)】【800m(男子)】以上トラック競技 【走り幅跳び(男子・女子)】【走り高跳び(男子・女子)】【砲丸投げ(男子)】【円盤投げ(女子)】以上フィールド競技

*合計エントリー数 26
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

コンクール本番に向けて

画像1 画像1
7月23日(木)
 吹奏楽部では、28日に大阪府吹奏楽コンクールの地区大会に参加します。
本番は、大東市立総合文化センターで11:00からの演奏になりますが、本日は、その本番に向けて、普段では練習しない体育館を使用し、練習しました。数名の先生方にも演奏を聴いていただき、緊張感をもった練習になりました。「キレと迫力が感じられる演奏になっていた」と感想を述べられる先生もいらっしゃいました。頑張れ、吹奏楽部!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

学校協議会関係

美中元気アップ地域本部事業

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

全国体力・運動能力調査結果

大阪市統一テスト関係

平成26年度修学旅行関係

平成27年文化祭

平成26年度学校協議会関係