ごみの分別学習 4年

 5月31日(金)4年生は、ごみの分別学習を行いました。

 東南環境事業局の方が来てくださって、ごみの分別の仕方やパッカー車のことなど、わかりやすく楽しく教えてくださいました。

 パッカー車に乗せてもらうこともでき、子どもたちは大喜び!
 「パッカー車にはこんなにいっぱいボタンがあるんや!」
 「分別しないともったいない!」
 …などと、たくさんの学びがあり、よい体験学習となりました。

 瓜破地域の「ごみゼロリーダー」の方たちも多数お越しくださいました。
 子どもたちと一緒に参加していただきました。

 ご指導いただき、一緒に活動していただき、お世話になりました。皆様方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 新体力テスト3・4年 朝読書
6/13 児童集会
6/14 読み聞かせ15分 朝読み1・2年 公園めぐり1年 朝読書
6/16 日曜参観 朝読書 外国語活動の日 林間学習保護者説明会 救急救命講習(PTA対象)
6/17 子どもとの日
6/18 全学年そうじなし5時間授業 6年卒業アルバム写真撮影