1年生の学習者用端末が届きました

1年生が使用する学習者用端末(タブレットPC)が届きました。2学期からの使用に向けて、設定などを行なっていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

夕方の水やり 8/6

今日も強烈な暑い1日でした。当番の教員がこの酷暑の中、水やりをしてくれています。感謝です。
画像1 画像1

3年生 育てていた「わた」のその後

3年生では、平野区の花「わた」を栽培しています。1学期には、開花し、夏休みもその後の成長を見守っていましたが、ついに開花した花の後に「わた」の実がつきました。真っ白でとてもきれいです。まだ今咲いている花もあるので、どんどん実がつきそうです。2学期登校してからしっかり観察してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おちつきルーム組み立て(2)

意外と時間がかかりましたが、なんとか完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おちつきルーム組み立て(1)

通級の教室に設置する「おちつきルーム」を組み立てました。

たくさんのパーツがありました。うまくできあがるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等