児童朝会

 2月3日(月)今週の児童朝会では、節分と立春のお話がありました。

 暦の上では、もう「春」です。陽ざしも、厳しい冬から優しい春の光を感じられるようになり始めています。

 そのあと、全国エコ俳句コンクールで表彰された児童の紹介がありました。
 この表彰にちなみ、先週の金曜日から、学校の図書室に「俳句の本」のコーナーを設けています。この機会に俳句に親しみ、俳句の本もぜひ手に取ってみてほしいものです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 地区児童会・集団下校 読書週間(〜21日)
2/18 外国語活動の日(3年生は5時間目終了後下校) 朝読書 保育園・保育所との交流1年
2/19 学習参観・懇談会(4・5・6年) 朝読書 そろばん学習3年
2/20 児童集会
2/21 全学年13:30下校 朝読書
2/23 天皇誕生日