3年生珠算授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月23日(火)、大阪珠算協会所属の小西廣幸先生にお越しいただき、3年生がそろばんの学習をしました。

珠の入れ方、簡単なたし算とひき算のしかたを中心に、熱心に指導していただきました。
そのおかげで、珠算塾に行っていない、そろばん初体験の児童も、授業が終わるころには上手に珠をはじけるようになりました。

そろばんの学習だけでなく、先生が持参された腹話術人形と一緒に交通安全の歌を歌ったりもして、楽しい経験をすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了 暖房終了 大掃除
3/24 修了式 机椅子移動
3/25 春季休業(〜4月7日)
PTAその他
3/25 井戸端会議
祝祭日
3/21 春分の日