歯の健康教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(月)、6年生を対象に歯の健康教室が開かれました。
 じょうぶな歯と歯ぐきでしっかりかむことが、健康維持に大いに関係があること、そのためにも日ごろからのていねいな歯みがきが大切であることを学びました。

春の遠足(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(金)、6年生は平城京跡と平城京歴史館を見学しました。
 歴史館では、遣唐使たちの苦労や、大仏建立にこめた人々の願いを描いたアニメを鑑賞し、楽しく奈良時代の歴史を学びました。
 復元された大極殿や朱雀門では、当時は機械の力なしに建てられた建造物のスケールの大きさに圧倒されていました。

春の遠足(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の遠足シーズンに入りました。
 5月7日(木)は、5年生が堺市の大仙公園に行きました。
 緑あふれる広い公園で元気よく遊び、楽しい1日を過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 体重測定1.2年 委員会(最終)
3/2 体重測定5.6年 C-NET
3/3 体重測定3年
3/4 茶話会
3/7 卒業お祝い集会リハーサル 代表委員会