林間学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
ハチ高原に、着きました。
宿舎前のグリーン広場で、まずは開舎式です。
お世話になる宿舎の方に挨拶をしました。三日間よろしくお願いします。
天気は晴れ。日ざしは厳しいですが、時折吹く風は爽やかです。この後、お弁当を食べます。

林間学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式を行い、保護者の皆さんや教職員など、たくさんの見送りの中、元気よく学校を出発しました。
台風や暑さなど気になりますが、適時、状況を把握して、安全で楽しく良い想い出作りをしてきます。
早朝よりお見送りありがとうございました。

5年林間学習

明日から三日間、5年林間学習です。
体調管理を宜しくお願いします。

ICT研修会 2

タブレットを使っての実践研修の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ICT研修会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市教育センターより、教育指導員の木村佐千恵先生にお越しいただき、教員のICT研修会を行いました。

タブレットを使い、それぞれの学年の二学期以降の学習内容の授業作りや教材研究を行いました。
その後、プレゼンテーションや模擬授業、学習指導の説明などを各自が行いました。

木村先生からは、指導のコツや重要ポイント、さらにタブレットの有効な活用法など、多くのことをご指導頂きました。

先日の算数研修会と同様、二学期からすぐに活かせる充実した内容の実践研修会でした。

1学期以上に、ICT活用による授業作りを工夫し、さらに指導力を向上させていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
祝祭日
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

保健室より

給食室より