1年生を迎える会

「1年生を迎える会」を4月11日(木)に行いました。

講堂に集まった2年生から6年生の上級生の前に勢ぞろいした、1年生62名。
少し緊張した表情ながら、6年生の代表児童から「わからないことは何でも聞いてね。安心して、早く瓜破小学校に慣れてください。」などの言葉をかけてもらいました。

その後、1年生全員が元気よく「よろしくお願いします。」とあいさつをして、みんなの手拍子の中を、手作りの花のアーチをくぐって退場しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期 始業式

4月9日(月)1学期始業式を行いました。

新年度になり一つずつ学年が上がった子どもたちは、元気にあいさつをして、登校してきました。

講堂で、まず着任式を行い、新しく瓜破小学校に来られた教職員の紹介がありました。
そのあと、校長先生から
「新しい学年・教科書…いろいろな新しいことに早く慣れてどんどんチャレンジすることと、今まで身に付けてきたことや続けてきたものも忘れないで大切にすること、どちらも大事です。この一年間は、学校中のたくさんの人とつながることをめあてに、元気に過ごしましょう。」
とお話がありました。
ドキドキする、担任発表・クラス替え…、あっという間の始業式の一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式

4月6日(金)に平成30年度入学式を行いました。

元気な新1年生62名が、期待に胸を膨らませて入学しました。

校長先生からは入学のお祝いの言葉と、「大きな声で挨拶しましょう」「友だちをたくさんつくりましょう」「知らない人にはついていかないようにしましょう」と3つのお約束のお話がありました。

ご来賓を代表してPTA会長様よりのご祝辞、担任やお世話になる教職員紹介の後、2年生のお兄ちゃんお姉ちゃんからも素敵な「お祝いの言葉(歌や呼びかけ)」のプレゼントがありました。

9日(月)から、ぜひ楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(2・6年登校)
4/5 入学式(2年登校)

学校評価

学校だより

保健室より

給食室より