毎日、学習の様子を更新中

5年 春の遠足(布引ハーブ園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の遠足は、台風で延期となり、5月21日(木)にやっと春の遠足に行くことができました。林間に向けての第一歩ということで、誰とでも協力すること・一人ひとりが自分で考えて行動できるようにすることを目標に取り組みました。三ノ宮駅からの長い坂道を歩き、さらに山を登ってハーブ園に向かいました。前日が雨だったため、あまり足場のよくない中、子どもたちは一生懸命に登りました。途中、「もういやや。」、「無理や〜。」、「しんどい。」などの言葉が聞かれましたが、子どもたちは「がんばろう!」、「最後までみんなで登ろう!」と声をかけ合い、全員無事登りきることができました。
ハーブ園に着くと、お弁当を食べて、オリエンテーリングです。それぞれの班ごとに、ミッションに取り組み、ロープウェイの山頂駅を目指しました。班のリーダーにみんなが協力し、みんなで考えながら活動する姿はとても立派でした。下りのロープウェイからの景色はとてもきれいで、神戸の景色を楽しみながら過ごしていました。
帰りの電車は、くたくた…かと思ったら、長い電車の中で元気を回復し、学校までしっかりと歩ききることができました。
5年生みんな、よく頑張りました!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30