毎日、学習の様子を更新中

2学期終業式。

2学期終業式を行いました。

校長先生からは
・今年の2学期は例年より少し長かったです。
・半そでで、頑張っている人がいる。続けている
 からこそ健康な体を作ることができている。
・なわとび、鉄棒など続けているからこそ
 できるようになっている。
・今頑張っていることを今後も続けて欲しい。
・事故、けががないように冬休みを
 過ごしてほしい。とお話がありました。

児童代表からは、各学年ごとに
2学期頑張ったこととして
・学習発表会 ・鉄棒 ・忘れ物をしないこと
・運動会(ソーラン節)・全校遠足(縦割り班活動)に
 ついて発表がありました。


北川先生からは
「ふ」ふりかえろうこの1年
「ゆ」ゆめに向かって
「や」やっぱり守ろう命をルール
「す」すすんであいさつ、お手伝い
「み」みんな元気に1月9日
と冬休みに心掛けてほしいことに
ついてのお話がありました。

みなさんは、この2学期本当によくがんばりました。
冬休みは、お家の方とゆっくり過ごし、
来年に向けて、また気持ちを
新たにして欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始
発育測定(3・4年)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌