毎日、学習の様子を更新中

林間学習 その19 焼き板作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後のプログラムは焼き板作りです。スタッフの方は、作り方の説明だけでなく、使用するスギの木や、ハチ高原の自然の魅力についても教えてくださいました。
 「トチの実、発見!」ハチ高原の名物の1つに、栃餅(とちもち)があります。秋になると実が弾け、中身のアクを抜いてから、お餅にして食べるそうです。耳で聞いて学ぶだけでなく、実際に実を見て学べるのは、大自然ならではですね。
 焼き板をきれいに磨くには、力と根気が必要です。どのように仕上がるのか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌