毎日、学習の様子を更新中

★ 避難訓練(火災) ★

 本日の2時間目に避難訓練がありました。給食室から火が出たと想定して訓練しました。おさない・はしらない・しゃべらないのおはしを守って、避難することができました。

画像1 画像1

★ 始業式

 4月9日(月)新年度が始まり、始業式がありました。新しく来られた教職員や、転入生の紹介もありました。
 子どもたちは、元気の良いあいさつをしており、気持ちの良いスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★ 対面式

 始業式の後、対面式がありました。
 1年生は分からない事ばかりです。上級生のお兄ちゃん、お姉ちゃん、1年生が困っていたら、優しく声をかけてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 かけ足タイム(2月8日まで)
生活指導強調週間(1月18日まで)
1/16 校外指導(登校)
代表委員会
1/17 委員会活動
避難訓練
スクールカウンセラー
1/18 たてわり班清掃
1/21 給食週間(1月25日まで)
給食
1/15 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/16 鶏肉のオイスターソース焼き  糸寒天のスープ  チンゲンサイとコーンの中華あえ  パン  パン添加物  牛乳
1/17 さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  米飯  牛乳
1/18 鶏肉と野菜の洋風煮  ブロッコリーのサラダ  りんご  パン  パン添加物  牛乳
1/21 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  パン  パン添加物  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌