6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
「税金」って、どんな風に使われているのかな?あまり考えることがなかったと思います。今日は、税務署の税理士さんに来ていただいて、6年生が税金について学びました。

「皆さんの使っている教科書は税金で買ってもらっています。教科書の後ろに書いてありますよ。」と話があると、早速机から取り出して確かめていました。また、「動物園のエサも、税金で買っています。一番エサ代がかかる動物は何でしょう?」?ライオン、?パンダ、?コアラ、どれでしょう?正解は「コアラ」だそうです。ユーカリの葉っぱしか食べないので、お金がかかるんですね。

6年生から「税金は高いほうがいいんですか?」などと質問もあり、改めて考える機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29