給食☆切り干し大根の炒め煮

本日の給食は

   ・豚肉のごまみそ焼き
   ・すまし汁
   ・切干しだいこんのいため煮 でした。

「切干しだいこん」は、秋に収穫しただいこんを用いて細かく切り、天日干しして作っています。干すことで、旨みや栄養価が増します。
 生のだいこんと栄養価を比べると、カリウムや鉄、食物繊維は約15倍、カルシウムは約20倍も多くなります。
 児童に食べて欲しいおすすめの乾物となります。
 だしこんぶとけずりぶしの出汁で煮含められ、おいしく仕上がった「切干しだいこんのいため煮」をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30