H28.1.18(月)6年生 子どものストレスマネジメント学習

画像1 画像1 画像2 画像2
京都光華女子大学の先生にゲストティーチャーとしてお越しいただき、子どものストレスマネジメントについて学びました。

子どもたちにとっても、「ストレス」という言葉は聞き馴染みがあるようです。
叱られた時や、テスト勉強、学習に対してストレスを感じるという意見が出ていました。

今回は、ストレスをどう和らげるかについての学習だったので、子どもたちにもできる簡単な方法を教わりました。

一例を挙げると、
まず脈を20秒間測り、初めの状態を確認します。
次に、筋弛緩法(強く肩を上げて、ストンと下ろす)で脱力。
部屋を暗くして、もう一度20秒間脈を測ると…
始めよりも脈拍がゆっくりになっていることが確認できます。

ストレスと上手に付き合い、気持ちよく毎日を過ごせたらいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29