4年生 社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(火)、社会見学で柴島浄水場に行ってきました。
学校を出発して、校区内にある淀川大ぜきを見学しました。
校長先生から淀川大ぜきの説明をしていただき、柴島浄水場に向かいました。
柴島浄水場では淀川に流れていた水が水道水になるまでの過程を見て回りました。
ぎょう集ちんでん池の深さは約5mあります。たくさんの水をきれいにする方法を教えていただきました。他にも多くの過程を経て、おいしくて安全な水道水になる事を教えていただきました。
最後は、汚れた水をきれいにする実験を行いました。
今まで、深く考えてこなかった「水」について興味を持ったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31