1月29日(月) 5年家庭科 調理実習「白玉だんご」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、1・2組とも、調理実習で白玉だんごを作りました。

白玉粉に水を加えて丸め、沸騰したお湯に入れて、湯がきます。
ぷかぷか浮いてしばらくしたら、お玉ですくって、水に入れて冷まし、ざるにあげて水気をきります。

お皿に盛ったら、きな粉やあんこをかけて出来上がりです。

グループで協力して作業をした後は、白玉だんごとお茶で、ほっこりする時間を過ごしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28